仕事が休みなので、ネット副業に精を出している私です。
そのうちの一つが、ヤフオク!やラクマで中古品を売って稼ぐこと。
以前、書いたこともありますが、我が家には高額で売れそうなものはほとんど残っていないので、薄利多売でやっています。
ということで、片っ端から、写真を撮って出品していました。
ただ、数多く出品しても、その大半は反応が鈍いんです。
だから、流れ作業的になっていたんですね。
ところが、そのうち1点に、即『購入申請』が入ります。
しかも、ほぼ同時に2人も。
(おや、珍しい)と嬉しくなって、承認しました。
今思えば、この時に(なぜだろう?)と疑問を持つべきでした。
そうしたら、まだ打つ手があったのに。
あとから分かったのですが、この即買い手がついた品は古いCDだったのです。
アナログレコードからCDに切り替わる頃のものだったのです。
つまりレアな商品ということ。
高額で売れることがあるんですね。
調べてみると、同じ型番のCDが2年前には11,000円で落札されてました。
それを何たることか、私は送料込みの480円の定額で出品していたのです。
大ショックでしたね。
しばらくは立ち直れませんでした。
ダメ元で、取引キャンセルを打診してみましたが、案の定断られました。
おそらく購入した人は、転売することでしょう。
ああ、失敗しました。
これを教訓に、慎重に出品したいと思います。
2021年02月18日
この記事へのコメント
コメントを書く